スバル ステラワイパー不良とガラスコーティングの巻

梅雨の時期ワイパーが調子悪いのは困ります。
もう、ガラス以外のところまで動いちゃってる状態。
ガチャガチャいってます。

原因はこれです。
リンクの繋ぎ目のプラスチックが壊れて外れかかってます。
原因は判ったのですが、部品が入荷するまでちょっと時間がかかります。
そこでせっかくワイパーを修理するので、カラスのコーティングとシリコンのワイパーゴムに交換することになりました。
シリコンゴムは通常のワイパーゴムと比べて柔らかくて、耐久性があり、撥水効果もありる優れもの。
作動時のビビリなどにも効果があります。

先ずは、ガラスについた汚れと油膜を綺麗に落とします。
これが一番大事なところです。

ガラスが綺麗になったら、お次はコーティング。
これも、⚪️インX、とか⚪️ラコとは、撥水効果の耐久性が違います。

最後に、新品のリンクとお取り替え。これでバッチリ。(当たり前か)
ワイパーゴムも新しくなって、早く雨降らないかな〜状態です。
スポンサーサイト